ヤマダデンキの買取でよくある質問 共通
サービス共通 FAQ一覧
店頭買取、WEB買取に関する質問や、サービスに関するよくある質問です。 記載のないご質問に関しましては、お手数ですがヤマダの買取受付店舗までご質問ください。
買取品について
買取対象品について教えてください。 |
現在のお取り扱いは下記の通りです。 |
データ消去について教えてください。 | |
買取の際に必要なものについて教えてください。 |
・買取品本体(充電ケーブルやアダプタ、化粧箱などの付属品が不足していると買取額が下がる場合がございます。) 詳細は「買取時に必要なもの」をご確認ください。 |
査定基準について教えてください。
申込み時の価格で買取されますか。 |
ヤマダの買取事前査定サービスで表示された価格は仮査定金額となります。実際の商品を検品、査定作業した後、金額が確定します。 |
高く売るコツについて教えてください。 |
・細かい隙間などのゴミも取り除き、全体的に綺麗にする。 |
店頭買取について
店頭買取買取可能な店舗について教えてください。 |
※AppleWatchはWEB買取のみ受付となります。 |
店頭買取査定額の支払い方法について教えてください。 |
現金にてその場でお支払いいたします。 |
店頭買取査定完了後にキャンセルすることはできますか。 |
本査定結果後にキャンセルすることは可能ですが、買取成立後(お支払い後)のキャンセル及び商品返却は致しかねます。 |
店頭買取本人確認書類(身分証)として有効なものを教えてください。 |
運転免許証、保険証、パスポートなど身分を証明する本人確認書類が必要です。 詳細は「有効なご本人確認書類(身分証)について」をご確認ください。 |
店頭買取未成年の買取について教えてください。 |
弊社では18歳未満のお客様は、保護者の同伴および保護者のご本人確認書類が必要です。 |
WEB買取について
宅配(WEB)買取対象品・条件について | |
宅配(WEB)買取回収日までに準備しておくことはありますか。 |
・買取品本体、充電ケーブルやアダプタ、化粧箱などの付属品 詳細は「有効なご本人確認書類(身分証)について」をご確認ください。 |
宅配(WEB)買取査定までどれくらいの時間がかかりますか。 |
買取品着荷後の査定になります。通常ですと3営業日を目安に、メールにて査定結果をご連絡しておりますが、混雑状況により遅れる場合がございます。1週間すぎても連絡がない場合、メールが受け取れているか受信設定をご確認の上、お問い合わせください。 |
宅配(WEB)買取入金までにかかる時間を教えてください。 |
買取のご承諾をいただき、買取成立後 3営業日を目安にご送金しております。 |
宅配(WEB)買取口座振込について教えてください。 |
本査定申込書にご記入いただいた口座へお振込みいたします。買取品、ご本人確認書類と本査定申込書を同梱してください。 |
宅配(WEB)買取査定完了後にキャンセルすることはできますか。 |
買取品が届いてから本査定になります。本査定の結果にご納得いただけない場合はキャンセルすることも可能ですが、その場合は着払い(お客様ご負担)で返却させていただきます。ご了承ください。また、買取成立後のキャンセル及び商品返却は致しかねます。 |
宅配(WEB)買取海外からも申し込みできますか。 |
海外からの買取は行っておりません。 |
宅配(WEB)買取回収申し込み後は連絡をいただけるのでしょうか。 |
回収のお申し込み後、弊社より内容のご確認として自動メールをお送りいたします。
本査定後、査定結果をメールにてお知らせいたします。 |
宅配(WEB)買取回収申し込み日時や場所を変更したいのですが。 |
回収お申込み後に集荷の日時や場所を変更したい場合は、お手数ですがご自身で最寄りの佐川急便営業所にご連絡いただくか、お問い合わせより変更内容をご連絡下さい。 |
宅配(WEB)買取回収依頼をしてしまったが、回収をキャンセルしたい |
恐れ入りますが、直接佐川急便へお問い合わせください。 |
宅配(WEB)買取回収に別途費用はかかりますか。 |
回収には費用はかかりません。弊社が負担いたします。梱包材に関しましても、宅配業者がご用意いたします。 |
宅配(WEB)買取本人確認書類(身分証)として有効なものを教えてください。 |
運転免許証、保険証、パスポートなど身分を証明できる本人確認書類のコピーが必要です。回収品にご本人確認書類のコピーを同封してください。 詳細は「有効なご本人確認書類(身分証)について」をご確認ください。 |
宅配(WEB)買取未成年の買取について教えてください。 |
弊社では18歳未満のお客様は、保護者の同伴および保護者のご本人確認書類のコピーが必要です。また、承諾書も必要となります。 承諾書はこちらからダウンロードできます。 |
本サイト・サービスについて
売った後の買取品はどのように利用されるのでしょうか。 |
パソコン、スマホ、タブレット、デジカメ、ビデオカメラ、AppleWatchの場合買取品はヤマダホールディングスグループのインバースネットへ送られます。インバースネットの自社工場にてデータ消去、クリーニングなどを行い、ショップインバース各店舗にてリユース、リサイクル販売されます。 「中古パソコンが再生されるまで」の詳細はこちら 家電の場合買取品はヤマダホールディングスグループのシー・アイ・シーへ送られます。シー・アイ・シーの自社工場にて点検・修理・洗浄を行い、ヤマダアウトレット店舗にてリユース品として販売されます。 |
インバースネットってどんな会社ですか。 |
インバースネット株式会社は中古パソコンの買取や販売等を行っている、ヤマダホールディングスグループです。 「インバースネット」の公式サイトはこちら |